家の中にゴキブリが出てきたらパニックになりますね。
ゴキブリが出てきたときの対策のなかで、ゴキブリムエンダーを使う方法がありますが、効果はどうなのでしょうか。
効果の実感は、感じられた人もいれば、残念ながら感じられない人もいるんですよね。
ゴキブリは動きが速く、ゴキブリムエンダーをまいてない部屋に逃げ込むため、やるなら全部の部屋に撒く必要があります。
また、成虫には効果があっても卵には効果がなく、完全に駆除することができないということがデメリットだと考えられます。
殺虫剤というと、ペットや人体の健康面を心配してしまうかもしれませんが、ゴキブリムエンダーは人体やペットに直接かかることがなければ、安心して使うことができます。
死骸は不衛生であり、別のゴキブリが死骸によってくるので、見つけたらすぐに処理するようにしましょう。
ゴキブリムエンダーのデメリットを紹介
ゴキブリムエンダーのデメリットは、人体やペットには影響がありませんが、魚や昆虫には効き目があるため、使う際には別の安全な場所に移す必要があることです。
ゴキブリムエンダーを使って効果があるかどうかは、状況によって異なります。
ゴキブリの特性上、定期的に使わないと、効果が発揮できません。
また、ゴキブリのメスは卵を産みます。
産んだ卵には、ゴキブリムエンダーの殺虫力が効かないため、一回では完全に駆除することができない可能性があるのです。
ゴキブリムエンダーをまいたからって、終わりではありません。
ゴキブリの死骸を処理する必要があります。
ゴキブリの姿は見たくないし、触りたくない、だからといって放置するわけにもいきませんよね。
苦手な人もいるかもしれませんが、ここは頑張って処理しましょう。
ゴム手袋をつけて、何重もの袋に入れてごみとして捨ててくださいね。
ゴキブリムエンダーは効果なし?
ゴキブリムエンダーは効果がないのかですが、効果はあります。
ゴキブリムエンダー自体は、ゴキブリをじゅうぶんに駆除する成分が含まれています。
ゴキブリムエンダーを使っても、ゴキブリがまだ出てきたという人もいて、効果がないのではと疑問に思うかもしれません。
なぜ、効果が感じられないのかというと、それにはちゃんとした理由があります。
ゴキブリムエンダーをまいていない部屋に逃げたゴキブリは生き続けます。
彼らは、俊敏ですからね。
もし、まくのであれば、他の部屋にもまいたほうが効果は高まります。
ゴキブリムエンダーは、空間タイプの殺虫剤で、直接退治する必要のないタイプですが、直接吹きかけるタイプの商品と比べると、殺虫力が劣ります。
どうしても、ゴキブリの行動範囲や個体差によっては、死なせることができないこともあるようです。
また、ゴキブリの成虫は駆除できても、卵にはゴキブリムエンダーが効きません。
ゴキブリの卵は、とても頑丈な殻の中に入っているので、効き目がないのです。
成虫を駆除しても、卵が孵化することによって、またゴキブリが出てきてしまうのです。
したがって、一回のゴキブリムエンダーでは完全に駆除できないことがあります。
卵から孵化したゴキブリを駆除するためには、2,3週間ごとに数回ゴキブリムエンダーをまく必要があります。
継続的に使うことによって、効果を上げることができるでしょう。
ぜひ、諦めずに試してみてください。
猫などのペットや食器には安全
ゴキブリムエンダーは、殺虫剤ですが、猫などのペットや食器には、直接かからなければ大丈夫です。
理由は、ゴキブリムエンダーの成分にあります。
ゴキブリムエンダーには、ピレスロイド系という成分を使用しています。
このピレスロイド系の成分は、人間やペットには影響を及ぼしません。
ただし、魚や昆虫には効き目があるので、ゴキブリムエンダーを使う際には、水槽や虫かごは別の部屋に移動させましょう。
死骸はどうなる?
ゴキブリの死骸は、とても不衛生です。
ゴキブリのメスは、自分の命が危ないと感じると、子孫を残す為に卵を産もうとします。
卵は、殺虫剤が効かないので非常に厄介ですね。
熱湯をかけて駆除するなどの手間が増えます。
ゴキブリの死骸をそのままにしておくと、別のゴキブリのエサとなってしまいます。
また、ゴキブリは死んだふりをして逃げてしまうこともあります。
死んでいるからといって、油断大敵です。
ますます増えてしまう恐れがあるので、見つけたらすぐに処理するようにしてください。
まとめ
ゴキブリムエンダーは、直接退治する必要がないので助かりますね。
完全に駆除するには、1回だけではなく、継続的に使うことが大切です。
死んだゴキブリは、ゴキブリの数を増やす原因にもなるので、見つけたらすぐに処理するようにしてください。
準備する手間もほとんどなく、簡単に使えて便利ですが、ゴキブリムエンダーのような空間タイプだけでは、駆除しきれない場合もあることがわかりました。
状況によっては、直接吹きかけるタイプの殺虫剤も併用するとより効果を発揮することができるでしょう。
ゴキブリムエンダーだけではなく、それぞれの商品の特長を活かしながら使い分ける方法もおすすめします。
ただし、安全面を重要視しながら対策をしてください。
コメント